2018.10.22 03:47IT活用による離職激減実践セミナー(10/31)のご案内福岡福祉向上委員会では福岡市が主催する『Fukuokaケア・テックコンソーシアム』事業に関わらせていただくこととなりました。当事業のスタートにおいて、下記の要領でキックオフセミナーを開催いたします。ICTを活用し離職者低減を実現された社会福祉法人スマイリング・パーク理事長 山田一久様による先行事例の紹介と、本事業についての説明を行ないます...
2018.10.15 04:16第1回福福読書会のお知らせ「介護再編~介護職激減の危機をどう乗り越えるか~」福岡福祉向上委員会「第1回福福読書会」開催のお知らせです。読書が大の苦手な代表大庭が、まさかの読書会を企画(笑)ファシリテーター:倉員知子さん(福岡市保健福祉局 福祉人材検討担当主査)第12回福福セミナーのファシリを務めていただいた倉員知子さんとの打ち合わせの中で生まれたスピンオフ企画です。今回の題材は「介護再編~介護職激減の危機をどう乗...
2018.10.12 07:33【第12回福福セミナーのご報告~代表大庭が丸裸に(笑)~】昨晩のOnRAMP!福岡で一番熱く燃え上がった場所だったのではないでしょうか。今回のテーマは、「福岡における福祉人財確保のありかた~ともに創ろうフクオカモデル~」。ファシリテーターを倉員知子さん(福岡市の福祉人材検討担当主査)に務めていただきました。参加者は32名。初参加の方もなんと11名!北九州や佐賀県からのご参加もあり、熱気むんむんで...
2018.10.10 05:06【新任委員さんのご紹介】このたび、皆さまたちを支える力をさらに充実させるために、段野さまに福岡福祉向上委員会の委員に就任いただくことになりました。福祉を支えるIT専門職として、委員会のさらなる発展に寄与していただきたいと思います!段野さんは、起業を支えるスタートアップ支援や、補助金を活用したIT導入支援などを専門とされています。総勢34名、力を合わせて、皆様を丁...
2018.10.07 06:04※満員御礼※ 未来をつくるkaigoカフェ ファシリテーター養成講座 in Fukuoka「地域で居場所づくりができるケア職の輪を広げたい!」~地域に必要なカフェやコミュニティがつくれる人材を育成する講座を開催し、地域のつなぎ役となる人のネットワークをつくります!~お待たせしました!九州初上陸の【未来をつくるkaigoカフェ ファシリテーター養成講座】が平成31年1月に福岡で開催されます。講師はもちろん、kaigoカフェ代表の...