2022.07.30 13:20【福岡市主催・介護業界向け研修 コース紹介③】現場スタッフを対象とした「介護現場スタッフの対話の場づくり支援」のもう一つのコースは、ぜひ若い方や現場経験の浅い方にも受講していただきたいコースです。5つのコースで唯一の講師2名で、伴走体制もばっちりです。西嶋さん、藤田さん共に33歳。お若い二人ですが、学生時代から多くのコミュニティづくりに、関わられてきて、今現在のお仕事にもそれを活かし...
2022.07.30 03:27【福岡市主催・介護業界向け研修 コース紹介②】介護経営者を対象とした「介護事業所の経営力強化研修」。タイトルは「介護の現場に“レジリエンス”を!! 共にやり抜く経営人財道場~」実はこのタイトルは、当道場の「集まる」コースの講師、中村修治さんが命名してくださいました!中村修治さんは、企画書を書いた量とプレゼン回数は、九州No.1と言われている「伝説のプランナー」です。その発信力・発想力...
2022.07.29 14:00【福岡市主催・介護業界向け研修 コース紹介①】このたび、福岡福祉向上委員会が福岡市からの委託を受け、企画運営を行う2つの研修の5つのコースを、開始する順にご紹介していきます。まずは、現場スタッフを対象とした「介護現場スタッフの対話の場づくり支援」。「あなたも“参加者から当事者”へ!! 介護に活かせるファシリテーション講座~」の「極めたい中堅クラス」です。講師は林田暢明さん。北九州市立...
2022.07.28 10:12【「研修説明会&プレ研修会」の動画を公開いたします。】拡散希望です!福岡市主催の2つの研修「介護事業所の経営力強化研修」と 「介護現場スタッフの対話の場づくり支援」。これらの「研修説明会&プレ研修会」を7月26日に開催いたしました。主催する「福岡市の想い」。「実践」と「発信」にこだわる2つの研修の概要中村修治さんの「集まる」極意倉員知子さんの「成長する」視座ちのよしかずさんの「辞めない」分析これらかギュッ...
2022.07.26 13:50【本日の「研修説明会&プレ研修会」ご参加の御礼とお詫び】ご多忙の中、本日の研修説明会&プレ研修会にご参加いただきありがとうございました。YouTube配信にて、ご参加いただいた皆さま方におかれましては、配信トラブルにより、冒頭30分間の視聴が出来なかったこと、深くお詫び申し上げます。皆さまの貴重な時間をいただいたにも関わらず、大変申し訳ございません。今後同じ過ちが無いよう、入念な準備と確認を行...
2022.07.25 05:22【いよいよ明日は説明会!そして、両研修の全日程も決まりました!】明日7月26日26日19時から、研修説明会&プレ研修会です。現在、オンラインと現地を合わせ40名以上の方に申込みをいただき、反響の大きさに驚いております!まだ、明日の申込はギリギリまで受け付けますので、お悩みの方は、ぜひともご参加くださいませ!講師の方から、事前に資料を見せていただきましたが、明日だけでもかなり学びの深い時間になること間違...
2022.07.13 14:14【令和4年度・福岡市主催介護経営者&従事者対象研修を開催いたします!】このたび、合同会社福岡福祉向上委員会は福岡市の委託を受け、2つの研修を企画・運営いたします。両研修とも、魅力的な実践者を講師としてお迎えしています。① 「介護事業所の経営力強化研修」タイトル「介護の現場に“レジリエンス”を!!共にやり抜く経営人財道場」介護経営者対象の実践と発信に徹底的にこだわった研修です。「集まる!」「成長する!」「辞め...
2022.07.07 07:58【学びませんか!多様な価値観とアンガーマネジメント】※第25回福福セミナーのご案内今回もリアル会場で実施する「第25回福福セミナー」のご案内です。万全の感染対策を行い、開催したいと思います。(※文末の[新型コロナウイルス感染拡大防止に関するお願い]をご参照下さい)テーマ:「創ろう!多様な価値観を受け入れる組織や未来。そして私。~アンガーマネジメントの学びを通じて~」講師:丸山啓太さん(マルプロ代表・アンガーマネジメント...