2021.11.09 07:19セミナー開催のお知らせ!年末特別企画!「7つの視点から考え・学ぶ!令和時代の場づくりの奥義!~全員集合!SPECIAL EDITION~」(福岡市保健福祉局主催)本年7月から開始し、5回にわたり、7人に登壇いただき、場づくりを一緒に学んだ本シリーズ。全5回で200名以上の方にご参加いただき、たいへん惜しまれつつ、最終回を迎えました。「まだまだ学び足らない!」「みんなとまた会いたい!」「お話を聴きそびれた!」「当日参加できなかった!」そんな声にお応えし、7人全員が集合し、場づくりを語り、学び合うとい...
2021.10.05 02:51開催のお知らせ!まちびと暮らしの実感と循環【講師:おきなまさひとさん&中村路子さん】(福岡市保健福祉局主催「7つの視点から考え・学ぶ!令和時代の場づくりの奥義!」)本シリーズの 第5弾は「まちびと会社 visionAreal( ビジョナリアル)」の共同代表・おきなまさひとさんと中村路子さんのご登壇です。ビジョナリアルは久留米を中心とし「親と子が共に育つ出来事づくり」をテーマに、まちと、ひとを、事でつなぐ「まちびと会社」です。コロナ禍においては、「くるめオンライン公民館」を立ち上げられ、多くの「まちび...
2021.09.16 01:02開催のお知らせ!ダブルみっちゃんの巻き込むチカラで その人らしい居場所作り【講師:佐伯 美智子 さん 大熊 充 さん】(福岡市保健福祉局主催「7つの視点から考え・学ぶ!令和時代の場づくりの奥義!」)本シリーズの 第 4 弾は佐伯 美智子さんと大熊 充さん、Wみっちゃんの ご登壇です!佐賀県唐津市で、赤ちゃんと高齢者の無垢の笑顔が当たり前にまじりあう介護事業所「看護小規模多機能むく」を営む「唐津のみっちゃん」こと佐伯美智子さん。福岡県うきは市で、75 歳以上のおばあちゃんたちが活き活きと働く「ばあちゃん食堂」を運営・展開する「うきはの...
2020.06.13 01:41【心強い仲間の加入です!~36人目の委員さんのご紹介~】このたび、日本国内にとどまらず世界中で「きらめき介護塾」を実施し、認知症の人の心を伝える活動を行われている渡辺哲弘さんに当委員会の顧問へ就任いただくこととなりました。みなさんの中でも「認知症予防紙芝居」をご覧になられたことのある方もいらっしゃるのでは?当委員会の中でも、渡辺さんのセミナーを実施できればと思っています。お楽しみにお待ちくださ...
2019.05.28 03:33第16回福福セミナー開催のお知らせ「もやもやもすっきり!職場もいきいき!~心も体も癒されるストレスケアセミナー~」福岡福祉向上委員会「第16回福福セミナー」開催のお知らせです。第16回のテーマは、「もやもやもすっきり!職場もいきいき!~心も体も癒されるストレスケアセミナー~」講師は産業カウンセラーの原摩利香さん。この時期はストレスを強く感じる時期でもありますね。就職、異動、決算、季節の変わり目、梅雨時などなど。「ストレス」と聞くと、嫌なイメージを抱く...
2019.03.29 06:23【満員御礼】第15回福福セミナー開催のお知らせ「悩めるあらゆる階層の方に伝授します!~目から鱗の離職防止の極意~」福岡福祉向上委員会「第15回福福セミナー」開催のお知らせです。平成最後の委員会イベントとなりますね。第15回のテーマは「悩めるあらゆる階層の方に伝授します!~目から鱗の離職防止の極意~」講師は人材育成アドバイザーの「ちのよしかずさん」。はるばる、新潟からお越しいただきます。(写真の絵は、ちの画伯作です)ちのさんは全国を飛び回り、福祉現場で...
2019.02.01 02:45Fukuoka Fukushi Fes.2019開催のお知らせ開催が近づいてまいりました「Fukuoka Fukushi Fes.2019」!2月11日はぜひとも、福岡天神のレソラホールへ!福岡天神にて、福祉・介護の魅力を存分に体感できるイベントを開催いたします。(参加無料・申込不要)オスマンサンコンさんによるオープニングトーク中浜崇之さんからの求職者・介護従事者へのエール30の介護事業者による職場...
2018.10.10 05:06【新任委員さんのご紹介】このたび、皆さまたちを支える力をさらに充実させるために、段野さまに福岡福祉向上委員会の委員に就任いただくことになりました。福祉を支えるIT専門職として、委員会のさらなる発展に寄与していただきたいと思います!段野さんは、起業を支えるスタートアップ支援や、補助金を活用したIT導入支援などを専門とされています。総勢34名、力を合わせて、皆様を丁...
2018.04.27 03:56※満員御礼! 第10回おしゃべり庭開催のご案内「もっと楽にできないか? 現場の業務改善を語ろう!」福岡福祉向上委員会「第10回福福おしゃべり庭」開催のお知らせです。第10回のテーマは、 「もっと楽にできないか? 現場の業務改善を語ろう!」ファシリテーターは秋満直人さん(エデュテーメント・パートナーズ代表)です。多くの事業所で会議の都度上がる話題はこの「業務改善」ではないでしょうか?それぞれの現場で抱えている「課題」や行われている「業務...
2017.12.28 23:52第8回福福おしゃべり庭開催いたします!「コミュニケーション能力アップで福祉を元気に!~皆んなを笑顔にする秘密~」福岡福祉向上委員会、新春第1弾イベント「第8回福福おしゃべり庭」開催のお知らせです。タイトルは「コミュニケーション能力アップで福祉を元気に!~皆んなを笑顔にする秘密~」ファシリテーターはunifyingの吉田浩輔氏。2018年を円滑にスタートするために、楽しみながらコミュニケーション能力を高める秘密をみなで紐解いていきたいと思います。上司...
2017.12.22 01:25【新委員を迎えました!】このたび、福岡福祉向上委員会へ新たな事務局員2名を迎えることとなりました。総勢32名で、福祉従事者を丁寧に支えてまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます。stuffページに新委員のご紹介を掲載しております。http://www.fukufukuupup.com/pages/776931/page_201612261332
2017.06.26 03:50※満員御礼【第5回福福おしゃべり庭 開催のお知らせ】福岡福祉向上委員会「第5回福福おしゃべり庭」開催のお知らせです。7月18日(火)19時~20時30分 OnRAMPサロンにて参加料はメンバー500円、一般1000円です!当日、メンバーになることも可能です(年会費1000円)。すでにメンバー優先受付をさせていただきましたので、残り先着15名様にて、締め切らせていただきますので、お早目にお申...